浜松町へお出かけ♪
夕方、母が買ってくれた太陽観察専用のサングラスと、父のデジカメを借りるために浜松町に行ってきました。
このサングラス、すごいね
太陽観察専用というだけあって日常では全く使えません。
電球を見ると、かろうじて薄っすら明かりが見える程度です

さてさて、浜松町の貿易センタービル2Fの談(本屋)で櫻井よしこさんのサイン会がありました。
なんて綺麗な方なんでしょ。やんわりした話し方もステキでした
帰り際に握手をしてもらえました。とてもうれしかったです
母に会ってすぐ帰るつもりだったので、いつもどおり、すっぴん&髪ボハボハ&Tシャツにデニムという近所お散歩スタイルで出かけたのが、ちょっと後悔ですね。もうちょっとちゃんとした身なりで行けばよかった…。
壊れた眼鏡で行かなくてよかったです(笑)。それだけがせめてもの救いですわ。
| 固定リンク
コメント
おっはー
櫻井よしこさんが出演のたかじんのなんでも言って委員会を見られましたか?
日本の将来の事を、まじめに考えておられます。単純に言うと、日本にも軍隊が必要だ・・と言うのが結論のようです。激しい意見と思いますが、話の内容を聞いていると、なるほどと思います。
独立国家の中に、外国(アメリカ)の軍隊が常駐している状態が、異常な事は間違いない。
ああ・・・ベスpapaとした事が・・・こんな話題をカキコしてしまって、頭を使ってしまった。これは私の仮の姿・・・ベスと一緒にくっついて、何も考えないで、チュしてるのが、本当の姿。(^^;)
投稿: ベスpapa | 2009年7月18日 (土) 07時53分
おはようございます、gemmaさん。
櫻井よしこさんですか。
結婚と同時にテレビを捨ててしまったため、こんにちまで世間のことはぜんぜん「わからんちん」状態にあるサラパパです。櫻井よしこさんははるか昔、夜11時くらいにやっていた民放のニュース番組のアナウンサーをされていましたね。そのイメージがそのまま残っています。
どんなときでもやんわりした話し方を決して崩さなかった方でしたね。
世間知らずのサラパパですが、それでも考えていることはあります。「いいじゃないの幸せならば」という佐良直美さんの歌がありましたが、私の意見は、
「いいじゃないの平和であれば」
(アメリカ軍が常駐してようが・憲法解釈が物議を醸そうが)
というものです。
櫻井よしこさんから見ると怒られちゃいそうなものですけれど。
うっ・・・私としたことがついベスpapaさんにつられて。私も毎日サラとチュしてまーす。
投稿: サラパパ | 2009年7月18日 (土) 09時09分
ベスpapaさま、こんばんは~(*^-^)
私もサラパパさんと一緒で、民放テレビから離れてしまっています…(スカパーっ子です)
残念ながら『たかじんのそこまで言って委員会』は東京では見れないような気もします。たかじんさんが出ている番組は関西系列が多いですよね?
櫻井よしこさんの本は難しい議題についていろいろ書かれていました。
といっても私は目次をパラパラ見ただけですが…。
今読んでいる本を父に返したら新たに貸してもらいます。
あ゛ぁ~、サインしてもらっているので貸してくれないかもしれません(=゚ω゚=;)
筆ペンでサインを書かれていたのですが、すごいのですよ~!
お話しをしながら書くなんてなかなか出来ません。流石でした♪
投稿: gemma | 2009年7月19日 (日) 00時42分
サラパパさま☆こんばんは~(*^-^)
私もテレビから離れて4年が経ちます。(スカパーに加入して4年です☆)
民放はたまにかけると面白いのですが、続けて見ることができません…。
ドラマも見たいなぁ~と思いながら見過ごしてしまうので見ていません。
スカパーの海外ドラマはバッチリ見ているのですが…。
平和が一番ですよね!簡単なようで難しいですが(´・ω・`)
話しは変わりますが「三人寄れば虫の知恵」を昨日借りてきました。
まだ40ページまでしか読んでいませんが、3人とも変わっていますね☆
同意できるところとできないところが多々あります(*^ω^*)
3文&15文のセンテンス、出てきましたよ!
投稿: gemma | 2009年7月19日 (日) 00時50分