27日ダイジェスト☆
昨日はS子とKちゃんと昼ごはんを食べてからお茶を飲んで帰宅後、キアラの3回目のワクチン接種に行ってきました。
『 5倍が10倍!? お得な5倍事件 』 でぬか喜びしたり(*^-^)v、
『 車故障!? 魔の10分でうどん事件 』 で焦ったり…(@Д@;、
いろいろ事件勃発で疲れたのですが、事件は私の頭の中でしか起こらなかったようなので詳細は省きますネ(。・w・。 ) なんじゃそりゃ?
さっそくS子が先月くれたメモ帳が大活躍しました(v^ー゜)♪ そしてKちゃんがくれた苺大福、こし餡の量が絶妙で苺が甘くてめちゃくちゃおいしいかったです(*^-^)♪


ありがとう~
さてさて、ここからはキアラのワクチン接種のお話です
病院で写真を撮りたいと思いながらいつも我慢していたのですが、勇気を振り絞って 「体重の写真を撮りたいのですが…」 と先生に聞いてみたら、あっさり 「いいですよ~」 と言ってくださいました♪

キアラさんの体重は2.9キロです
今回、ジェマはお留守番してもらっていたのでキアラだけ病院に連れて行ったのですが、終始ガタガタ震えてかわいそうでした(゚ー゚;
キアラはジェマがいないと不安でたまらないみたいです。

キアラの視線の先に先生がいます 今回は注射を打たれても 「アぅ?」 とも言わず気付かない様子でした♪ ジェマがいなくてそれどころではなかったのかもしれません。

腕枕をしてもらって仲良しです 無事にワクチン接種が済んでこれからは他のワンコがいても心置きなくおんもに出られるというものですね♪
さてさて、ジェラちゃん通信vol.3が届きました

ジェラちゃんも3回目のワクチン接種を受けてきたそうです。体重は2.5キロ。昔の面影が残っていて非常にかわいいです((w´ω`w))♪
『 狂犬病とフィラリアの注射は同日に打ちますか?』
の質問について参考までに…
※ キアラは来月、狂犬病の注射を病院で打ってもらう予定です。
※ 私はフィラリア予防に注射ではなく薬を1ヶ月に1度食べさせています。
(補足:薬の場合は ①フィラリア予防のみの白くて小さな薬 or ②お腹の寄生虫も同時に駆除できるおやつタイプの薬のどちらかを選択します。)
子犬の間は注射よりも①の薬の方が安全な気がするのですが、体重が増えていくので体重にあった薬を出してもらう必要があり、再度病院に行くのが面倒というのであれば先生と相談してみてください♪
ビミョ~に質問の回答になっていませんね…。狂犬病とフィラリアの注射は同日には打たない方がよいと思いますョ。
| 固定リンク
コメント
腕枕をしてもらってる写真が
とっても可愛くて見入っちゃいました(*^ ^*)
いまいろんな出費がかかりますよね(>o<)
わんちゃん達も人間もいろんな面で大変~。
ネットで調べたらフィラリアとか
ノミ・ダニの薬がネットで売られているんですね。
http://www.petkusuri.com/
お医者さんと常備薬とをうまく使い分けることができるようになったんだなぁって思いました^^
投稿: みさ | 2010年3月29日 (月) 11時27分
みさ様、はじめまして~

手足が短いダックスが腕枕って珍しいと思ってあわてて写真を撮ってみました
ほんと、2ヶ月~4ヶ月齢&この時期は一番出費がかさみます。
ネットでも同じ薬が売られているとは知りませんでした。
ネットは安いのですね♪
投稿: G&Cママン | 2010年3月29日 (月) 13時01分