温泉旅行☆3日目
2泊3日の温泉旅行のラストです



石ころ館で作ったブレスを付けてみました
さて、3日目は7時半に起床後、朝ごはんをガッツリ食べて(また?)大涌谷に行きました(◎´∀`)ノ


名物は黒卵 1個食べると寿命が7年延びるのだとか(o ̄∇ ̄)/~♪


この匂い、苦手です…
そして、ランチを食べてから彫刻の森へ行きました




見所満載で2時間くらい楽しみました


踏み切りが機能していなくて、この電車に轢かれそうになりましたゾ(^-^; S子が気付かなければ私は警笛の音すら耳に入っていませんでしたわΣ( ̄ロ ̄lll)
最後に、S子、ず~っと運転ありがとう&おつかる~
これで旅行のお話はおしまいです
| 固定リンク
コメント
G&Cママン、おっはー
どれどれ、コメントつけられるか~?(^^;)
タイ旅行がキャンセルになって、残念でした。タイって手を合わせておしゃかさんの国というイメージですが・・・随分と激しい国になってます。近寄らないがベストかもしれません。(*_*)
でも、こんなに素晴らしい箱根旅行が出来たんですから・・充分楽しめましたね。(^_^)
投稿: ベスpapa | 2010年4月23日 (金) 07時40分
ベスpapaさま、こんにちは~♪
月に1個ほど週末に迷惑コメントが入るときがあり、旅行中はブログは見ない予定だったので、旅行前に設定したまま忘れていました…。すみませんm(_ _)m
ベスpapaさんがHPだったのを忘れていました
タイはデモがすごいことになっていますね…。今年は観光地が特にひどいです。
富士山&箱根旅行、楽しかったです

私たちにとって珍しくゆっくりのんびりした旅でした
投稿: G&Cママン | 2010年4月23日 (金) 11時41分
G&Cママン、こんばんは
ココログのコメントのクローズは手動で行うしかなさそうです。
数日たったら、コメントをつけられないように、「閲覧のみ」に手動で変更していくほか無さそう。
ベスpapaのブログでは「英語コメントのみ」はご法度です。コメント拒否されます。コメントスパムは英語だけのものが多いです。しかし、コメントスパムに対しての決定打はないので、丹念に対応しておくしか手段が無いようです。
投稿: ベスpapa | 2010年4月23日 (金) 21時30分
ベスpapaさま、こんばんは~♪
ココログのスパムフォルダーが出来てから、英語のみのコメントスパムが多量に入ってくるようになりました。
対象記事は1個だけだったので、その記事へのコメントは「受け付けない」にすると、翌日からは入らなくなっていたようです。
迷惑コメントはトップページの一番上の記事にたま~に入るので私は古い記事が上で新しい記事が下にくるようにしています。なはは…
投稿: G&Cママン | 2010年4月24日 (土) 18時09分