上野へgo♪
今日のメインイベントは上野動物園のパンダを見に行くことでした
というわけで、お昼は上野の伊豆栄 本店で四季会席を食べましたョ

どのお料理も美味しかったです
13時には雨があがっていたので動物園も傘無しでスムーズに見れてよかった
15時で、パンダ行列は30分~45分待ちと言われましたが、20分くらい並んでいたら見れました。
生パンダ、初めて見ました 予想より小さくて仕草が可愛かったです
メスのシンシンが足を投げ出して座り、笹をバリボリ食べてました
オスのリーリーのやる気無いポーズも笑えました
机に突っ伏してダラ~としてましたょ
つまらない授業を受けている学生のようでした( ´艸`)プププ
で、パンダの写真を撮り終わった時点でデジカメ充電切れ

撮らなきゃよかったかわいくないカエル
残りは母のコンデジでトラやライオンを撮影しました
そういえば、ゾウさんも可愛かったですョ
ホウキで背中や足裏の砂を落としてもらうのに寝転んだり足を上げたり、前の子のしっぽを鼻でつないで並んで退場したり 芸達者でした
はてさて、動物園の動物は飼育されているので管理者に肖像権を聞かねばならないのかしら?と思ったので写真のupは止めておきます。
帰り際、16時半過ぎはパンダエリアが空いてるとのことで、また見に行きました
クマ科のくせに笹ばかり食べてるのでクマよりも頭が大きい そうです。
また、天敵の狼から身を守るため木登りしやすいように足も短い そうです。
↑【2011年3月20日(日)日経新聞のサイエンスより要約】

ウチのジェマ&キアラの方がパンダより可愛いですけどね
今日は何も散らかってませんでしたょ~
| 固定リンク
コメント
パンダに会いにいったんですねぇ
いいなぁ。
思ったより 待ち時間 少なぁい。
留守番 親子で いいこに できたんだねっ (*^_^*)
あっ うなぎ 食べたくなった
投稿: acefeel | 2011年6月11日 (土) 21時44分
生パンダ、見た事無いです
何でかな??
ははは

白黒の熊なだけなのにね~
なんでか可愛いですよね
でも・・・
そうそう!!!ジェマさんとキアラちゃんの方が
可愛いよ~
頭ね・・・うむ~キアラちゃんと比べると・・・
お・・・大きいような気も( ̄▽ ̄)あは~
でも、レオンもでっかいよ
いいんだいいんだ!
どんなアホなおっさん犬でも私には一番なんだ
そんなもんですよね~( ´艸`)プププ
投稿: まっきー | 2011年6月11日 (土) 22時42分
パンダいいなぁ。


パンダ好きな私としては見に行きたいのですが、ふうちゃんがお留守番できないのであきらめです。
隣のパンダよりうちのダックス…
20分くらいなら待てるかな。
パンダちゃんに会えて良かったですね。
ジェマちゃんとキアラちゃん、今日はお留守番でおとなしかったのね。
良かった良かった。
投稿: まま | 2011年6月11日 (土) 22時59分
G&Cママンさん、お久しぶりです。
っクマ繋がりですね(どうでもいい事を・・失礼しました)。
生パンダ見てきたのですね、並んでみるってことは順番が来てもゆっくりはできないのでしょうね。
一度ふれあってみたい動物ですが、クマですし頭数もすくないでしょうから、きっと一生あのフワフワに触れることはできないでしょうね。
もぐら、、、以外とそのカエルは好みです。
ちょっと・・ぃゃ結構欲しいです。
ジェマちゃん、キアラちゃんは木登りしなくていいんだよ。キミタチの本職はアナグマ猟ですからね。
投稿: もぐら | 2011年6月12日 (日) 01時04分
パンダが公開された当初は2時間待ちとかだったそうですょ
今日は午前中雨が降ってましたし、公開日からだいぶん日にちも過ぎていたせいか待ち時間は少なかったです
うなぎの値段が高騰してるらしく、伊豆栄は7月から値上げするそうです。
ウチの近所のうなぎ屋さんもすぐ値上げしてました。
食べるなら早めがいいかもしれません
私もテレビでパンダのかわいい仕草を見ても…。
やっぱり凶暴なクマの白黒版的なイメージでした
しかも、笹を食べているせいで草食系なくせにクマより顎が発達していて恐ろしいとさえ思ってましたょ。
でも、目の周りが垂れ目風に黒いし、可愛い仕草は最高でした
やはりほんまもんを目の前で見ると可愛いです
ジェマと出会う前、ショップで半年間ダックスを見つくし、頭が一番大きくて賢いかもと思って…。衝撃的な出会いでしたょ( ´艸`)プププ
3頭身かと思ったほどです(笑)
レオンちゃんも頭が大きいんですね。賢いはずですょ
ままさんはパンダ好きなんですね
生パンダ 見たことがあるのでしょか?
私、今日初めて見てパンダの良さがわかりました
あのぐぅたら具合と垂れ目風な顔立ち、で~んとしたかわいい座り方
とても可愛かったです
ふうちゃんのお留守番は息子さんかお嬢さんに任せてみたり?
ふうちゃんはままさんじゃないとやっぱりダメ
パンダは2頭産んだとしても1頭分の母乳しか出ないそうです
頭数はどんどん少なくなりそうですよね。
人工保育もなかなか難しいそうですょ。
しかも産まれたては100~200gだそうですw(゚o゚)w
キアラの生まれたときの体重と変わらないのにパンダが大人になると100kg近くになるなんて…。
私も一度触ってみたいですが、やはり凶暴なイメージが…
見るだけのほうが「可愛い~
もぐらさんは優しいですね
ほんとだ~
気付きませんでしたが、パンダ、アナグマ、クマ繋がりですね
投稿: G&Cママン | 2011年6月12日 (日) 01時35分
ママン パンダみて
うな重 
いいなぁ~ (*^ー゚)b!!
芸達者な動物可愛いぃね
練習とかするんだろうね ( ´艸`)プププ
カエル可愛いぃよ
私もきっと撮っちゃう 
ジェマちゃんキアラちゃんのカドラー綿素材ですか??
もぐるタイプのカドラー??
それとも自由に形を変えられるポット型のお高いカドラーかなぁ??
うちのゆりらんもぐって眠るのが好きみたいで
綿素材の欲しいんですけど夏用もぐるタイプってないんです
(・∀・)イイネ!!
投稿: ゆら | 2011年6月12日 (日) 01時38分
パンダ見たいなーっ でもわんこNGですよね?
(笑)

以前 わんこOKの動物園で 写真バンバン撮って
ブログ載せちゃったけど・・大丈夫かな
まぁ まろんも写ってるから 偶然写りこんだって事で・・
パンダより ジェマちゃん キアラちゃんの方が
断然 かわいいですよねっ
短足&頭でか 最高~っ
投稿: maron-go | 2011年6月12日 (日) 10時44分
パンダ見てきたんですねー




私は南紀白浜アドベンチャーワールドというところで、前に見ましたけど、だらーっと寝てばかりで動きがなかったです
カメラ、分かりますー、ついついなんでも撮っちゃって、ってことありますね
やっぱり二人仲良く寝てますね
可愛い
投稿: すみこ | 2011年6月12日 (日) 20時47分
前回行った会席が名前負けだったので、今回はなかなかでした
上野動物園の象って芸達者なイメージがあります
カエル、ゆらさんも撮っちゃいますか?
優しいフォローをありがとうございます
カドラーというのですね
中のクッションと外枠が離れるタイプがカドラーというのでしょうか?
キアラは中のクッションを持ち上げて中にもぐったりしますが…。
数年使っているのでヨレヨレで、ふたりで入っていると写真のように斜めになったり…
ウチの子たちのベッドは綿素材ですょ~
どこのメーカーかわかりませんでした…。もう廃盤かもしれません
夏は綿素材がいいですょね
上野公園はワンコ連れの人が多かったですが、動物園の方はどうだったのでしょ?
動物は肖像権は基本的にないのでブログに載せても問題なかったと思いますょ
マロンちゃん&動物なら背景に写り込んだということでいいんでないでしょか?
私のコンデジではカエルのオブジェとパンダしか撮っておらず…
そして、上野動物園のパンダはテレビでよく流れていたので、名物っぽいのは危険かな?と思っただけでして…
写真より実際に見る方がかわいいですし
パンダの仕草も可愛かったですが、やはりワンコの方が最高ですょネ
南紀白浜にもパンダがいるんですね
一度だけ行ったことがあります
パンダはダラ~としてますね( ´艸`)プププ
笹ばかり食べて消化も悪いですし、あまり動きたくないそうです
カメラは…。前日充電するか迷ったのですが、母もコンデジ持ってきてるじゃろ?と思って充電せず、ちょっと残念な結果になりました
でも、今度実家で写真を見るのが楽しみです
ジェマ&キアラ、ほんとうにいつもベッタリなんです
散歩のときだけ、ものすごく離れてます
投稿: G&Cママン | 2011年6月13日 (月) 03時54分
こんにちは。
モモパパです。
上野動物園に行ったんですか~。
パンダ僕も見たいな~。
生パンダ見たことありませんので^^。
動物園にも長いこと行ってないしな~。
やっぱりパンダよりジェマちゃんキアラちゃんのほうがかわいいな^^。
トイレシーツを散らかしちゃうのも愛嬌愛嬌^^。
投稿: モモのパパ | 2011年6月13日 (月) 06時04分
まだ一度も生パンダ見たことないですぅ。
見たいなぁ(゚▽゚*)
相方は見たことあるらしく、悔しいですっ(>_<)
動物園や水族館って大人になっても
楽しいですよね(*^-^)
ジェマちゃん、キアラちゃん、
おりこうさんでお留守番、ご苦労さま♪
投稿: あべっち | 2011年6月13日 (月) 15時11分
モモパパさんもパンダを見たことないんですね
私もテレビでしか見たことがなく、それほど可愛いものでもないと思っていましたが、生パンダはめちゃくちゃ可愛かったです
でも、ガラス越しで触れないですし、凶暴なイメージもあるので(なんといってもクマ科…
ジェマ&キアラの方が絶対可愛いと思いました(親バカですネ
トイレシーツ、今日見ていたら…。ジェマではなくキアラがちぎってました
生パンダ、一度見るのお勧めです
私はテレビで見る限り、そんなに可愛いと思ってませんでしたが、実際にパンダの仕草を目の当たりにすると笑えます
あっ、私、水族館が大好きですょ
普段お魚は見れないので、見応えたっぷりですょね
今日、ほとんど私は家にいたのに…。
お腹がすいた時間にキアラがチラシを銜えたり、トイレシーツをちぎってました…
投稿: G&Cママン | 2011年6月14日 (火) 03時48分